*ピアノは別ページです
ご年齢、ご経験問わず承ります。
福島英氏の「ブレスボイストレーニング」から基礎を学び、鈴木彩子氏に5年師事。昔ながらのメソッドを基軸にベルティングなど最新のハリウッド式を少しずつ取り入れています。
基礎トレで腹式呼吸、声と身体の結びつけ、音感やリズム感を養いつつ、お好きな楽曲を磨いていきます。
ブレスコントロール、お腹の支え(腹圧or丹田の動き)、声帯の開閉、喉頭位置のコントロール、鼻や口腔を使う感覚をマスターしていきレベルアップを目指します。
慣れてくると硬質な明るい声~深みのある柔らかな声まである程度自在に。エッジボイス、ビブラートやヒーカップ等々テクニック習得も楽しいですよ!
身体の使い方を覚えていく際は粘り強い反復練習も必要ですが、歌唱の上達の喜びはひとしおです。
一緒に楽しみましょう。
はじめての方はまずご自身の好きな曲のコード弾き(伴奏)からスタートする事が多いです。先生の歌やyoutubeに合わせて弾いて楽しんで下さい。
Cメジャースケール(ドレミファソラシド)から旋律弾きに慣れていき、好きなリフやソロがあればトライしましょう♪
徐々にお好きな演奏スタイルを見つけていき、目指すべき方向へ導いて参ります。
ご要望ありましたら”コードを丸暗記しなくていい”コード理論や、音階やKeyなど音楽の理解を深めていき、トータルでレベルを上げていきます。
ソロギターは簡単な童謡や人気曲のイントロ等から気軽にチャレンジ頂けます。
ブルースセッションやアドリブ演奏、ボトルネック入門、オリジナル楽曲のアレンジや作曲レッスンもお任せください。
ウクレレの基本3つの楽しみ方、①弾き語り、②ソロウクレレ、③アンサンブル、お好きなスタイルで楽しみながら学んでいきます。
ギターと違い、ストラップを首にかけても楽器が自立せず不安定ですから、はじめての方はまず右手でウクレレの底を支えながら親指で弾くフォームで気軽に楽しんでいきます。
慣れてくるとストラミングやアルペジオでの弾き語り、ソロウクレレ(伴奏と旋律を同時に)を楽しみましょう。
更に、ブラッシング、ハーモニクス、ロール、バトキン奏法等華やかな技法も獲得していきます。
お好きな曲の弾き語りから、アンサンブル(合奏)、難易度の高いソロウクレレのチャレンジなど、幅広くレッスンさせて頂いてます。
ピースフルなウクレレですから、輪を広げると楽しみも倍増します。当校ではウクレレサークルもありますので通常レッスンと並行して仲間と楽しむのもおすすめです!